ブログ

BLOG

金属製建具工事業者として働く心構え

|

こんにちは!神奈川県川崎市に拠点を構え、建築物のサッシ施工・カーテンウォール施工を請け負っている有限会社嶋工業です。
街中で見かけるガラス張りのビルや、超高層ビルなどの外壁などにはカーテンウォール施工が利用されていることが多くあります。
そんな、カーテンウォール施工を手掛ける金属製建具工事業者として働くには、必要不可欠な心構えがあるのです。
そこで今回は、金属製建具工事業者として働く心構えについてご紹介していきたいと思います。

安全を第一に考えた慎重な作業を行う

金属製建具工事業者の仕事は、高所で作業を行うことが多いです。
高所での作業は少しの不注意によって、転落事故が発生する危険性があるため、気が抜けません。
さらに、工具や部材を誤って落下させてしまうと、下で作業をする人に当たり大きな怪我にもつながります。
他にも、現場での作業は少しの油断や不注意によって、怪我や事故につながることが多くあります。
そのため、作業には迅速な行動は必要ではありますが、それ以上に安全を優先する心構えが必要不可欠なのです。
安全を意識することによって自身だけでなく、他の方の安全を守ることにもつながります。

自分だけではなくチームとして動く

現場では、3~10人前後でチームを組んで施工をするケースがあります。 そのため、作業を行う際には自分だけではなく、周囲の状況にも意識をすることが大切です。 独りよがりな行動をすることによって、チーム全体に迷惑をかけることがあります。 チームとして情報共有を行い、協力をして作業を進め、コミュニケーションをとることが大切なのです。

知識や技術を常に吸収し続ける姿勢

サッシやカーテンウォール施工を行うにあたって、専門的な知識や技術は必要不可欠なものです。
そのため、常に現場では新しい発見や勉強をする機会が多くあります。
それらを貪欲に吸収し、常に成長をし続けるという姿勢が必要になってきます。
知らないことや、新しい技術に対して、吸収していく心構えが非常に重要なのです。

【求人】新規スタッフ&協力会社様を募集中!

有限会社嶋工業では、一緒に働いていただける新規スタッフや協力会社様を募集しています。
弊社では成長のための環境作りとして、資格取得にかかる費用は会社負担とする「資格取得支援制度」を用意しております。
経験を問わず、ご応募いただくことが可能です。
お気軽に採用情報ページからご連絡ください。
また、弊社と一緒に事業を盛り上げていただける協力会社様の募集も行っております。
一緒に働いていただける方、協力会社様として共に業務に取り組んでいただける方からのご応募お待ちしております。
最後までご覧頂き誠にありがとうございました。

建設業未経験者も求人中!サッシ・カーテンウォール工事は神奈川県川崎市の有限会社嶋工業へ
有限会社嶋工業
〒215-0015 神奈川県川崎市麻生区虹ヶ丘1-14-10
TEL:044-455-5821/FAX:044-455-5823
※営業電話お断り
金属製建具工事業者に向い...
カーテンウォール施工時に...